================================================================
バーチャルサブホスト 属性地域型ドメイン追加オーダーフォーム
()の例を参考にご記入ください。
ドメインを割り当てるサーバー名には追加するドメインを割り当てる
現在ご利用のサーバー名(ドメイン名)またはアカウント名をご記入く
ださい。 
================================================================
ドメインを割り当てるサーバー名..........:
新規/取得済 (NEW/MODIFY)................: 
ドメイン名 (test.co.jp).................: 
支払方法 (振込/振替)....................:
**振込の場合は以下に実際に送金した日付をご記入ください**
送金日 (1998/01/01).....................: 
金額....................................: \
送金名義 (カタカナ).....................: 
備考....................................:
================================================================
追加ドメインは1ドメインにつき

☆ 取得済の場合

 設定費用 \6,900(税込\7,452)
 JPドメイン名更新費用 1年分 \6,500/年(税込 \7,020) を前受けいたします。
  合計 \14,472(税込み)をご送金ください。

☆ドメインを新規取得の場合

 設定費用 \6,900(税込\7,452)
 JPNICへの申請料 \20,000(税込\21,600)
 合計 \29,052(税込み)をご送金ください。


新規取得の場合は末尾のフォームに申請内容を正しくご記入ください。
申請代行にかかる費用は無料です。

お振込先: 
三菱東京UFJ銀行 大阪恵美須支店
普通 3786754
株式会社 ケイアンドケイコーポレーション

恐れ入りますが、振込み手数料はお客様でご負担ください。


上記のいずれかの金額をご送金の上、このフォームに記入して
sales@kk-net.netにメールにてお送りください。

------------------------------------------------------------------------
                        ドメイン名登録申請書
ドメイン名登録等に関する規則に従い、以下の通りドメイン名の登録を申請し
ます。
[書式バージョン]        DR-1.1
[申請年月日]
組織情報:
[組織名]
[そしきめい]
[Organization]
[郵便番号]
[住所]
[Address]
[組織種別]
[Organization Type]
[登記年月日]
[登記地住所]
申請内容:
[希望ドメイン名]
[登録済みドメイン名]
代表者情報:
[代表者名]
[Name]
[肩書]
登録担当者情報:
[JPNICハンドル]
[氏名]
[Last, First]
[電子メール]
[NICハンドル]
[組織名]
[Organization]
[郵便番号]
[住所]
[Address]
[部署]
[Division]
[肩書]
[Title]
[電話番号]
[FAX番号]
技術連絡担当者情報:
[JPNICハンドル]
[氏名]
[Last, First]
[電子メール]
[NICハンドル]
[組織名]
[Organization]
[郵便番号]
[住所]
[Address]
[部署]
[Division]
[肩書]
[Title]
[電話番号]
[FAX番号]
経理担当者情報:
[JPNICハンドル]
[氏名]
[Last, First]
[電子メール]
[NICハンドル]
[組織名]
[Organization]
[郵便番号]
[住所]
[Address]
[部署]
[Division]
[肩書]
[Title]
[電話番号]
[FAX番号]
[備考]
*以下は、NEドメイン名の登録を申請する場合にのみ必要です。
------------------------------------------------------------------------
                        NEドメイン名登録要件確認票
  NEドメイン名の登録資格と要件は次の通りです。
      ・日本国内のネットワークサービス提供者が、不特定または多数の利用
        者を対象として営利または非営利で提供するネットワークサービスで
        あること
      ・登録するドメイン名をネットワーク上における利用者の識別子の一部
        とするために利用すること
      ・ネットワークサービスを提供する組織は、日本に在住する個人または
        日本に登記のある法人であること
      ・利用者に対して提供するネットワークサービスの内容が明文化されて
        いること
      ・同一の組織が、同一のサービス内容を持ったネットワークサービスに
        対してドメイン名を登録していないこと
  NEドメイン名の登録を申請されたネットワークサービスが、NEドメイン名登
録の要件を満たしているか確認するために、以下の質問にお答え下さい。回答
はすべて「」の中に記入してください。
質問1:ネットワークサービスの提供者の名称を記入してください。
        「                                                      」
質問2:ネットワークサービスの名称を記入してください。
        「                                                      」
質問3:同じ提供者によるネットワークサービスで、すでにドメイン名の登録
        をしている、または登録申請中のものがありますか。「はい」または
        「いいえ」でお答え下さい。
        「                                                      」
質問4:質問3に「はい」と回答した方のみお答えください。すでにドメイン
        名を登録している(または登録申請中の)ネットワークサービスと、
        今回ドメイン名の登録を申請するネットワークサービスとの違いを簡
        単に説明して下さい。
        「
                                                                」
質問5:このネットワークサービスは、不特定または多数の利用者に対して提
        供されますか。「はい」または「いいえ」でお答え下さい。
        「                                                      」
質問6:登録するドメイン名をどのような形態で使いますか。該当する項目に、
        具体例を記入して下さい。
    (a) 利用者がインターネット経由で電子メールを受け取るための電子メー
        ルアドレスの一部に使う場合、利用者が使う電子メールアドレスの具
        体例を記入して下さい。
        「                                                      」
    (b) 利用者のグループ (メーリングリスト) がインターネット経由で電子
        メールを受け取るための電子メールアドレスの一部に使う場合、利用
        者のグループが使う電子メールアドレスの具体例を記入して下さい。
        「                                                      」
    (c) 利用者が提供する WWW ページの URL の一部に使う場合、利用者が提
        供する WWW ページの URL の具体例を記入して下さい。
        「                                                      」
    (d) 利用者が使用するマシンの名前の一部に使う場合、利用者が使用する
        マシンの名前の具体例を記入して下さい。
        「                                                      」
    (e) その他、ネットワーク上における利用者の識別子の一部として使う場
        合、登録するドメイン名の使い方を具体的に記述して下さい。
        「
                                                                」
質問7:利用者に対して提供するネットワークサービスの内容が明文化されて
        いますか。「はい」または「いいえ」でお答え下さい。
        「                                                      」